top of page
ニカ

ニカ

執筆者
管理者

クリエイター

その他

プロフィール

登録日: 2024年5月25日

記事 (146)

2025年11月11日5
Patreonでの日本アニメ風AI生成画像収益化に関する調査まとめ
1. 著作権法上の違法性と摘発事例 著作権侵害の可能性:  日本の著作権法では、著作者の許諾なく他社のアニメキャラクターやデザインを模倣した絵(ファンアート)を公開・頒布する行為は原則として著作権侵害に当たる。たとえ個人利用の範囲であっても、インターネット上で不特定多数に公開すれば私的使用の例外を超え、著作権侵害となる。Patreonでの収益化は明らかに商業利用にあたるため、無許諾で行えば法的に違法である。 国内の摘発例:  実際に、日本国内で無許諾同人誌が問題化した事件がある。1999年には『ポケモン』キャラを使用した成人向け同人誌を頒布していた女性が著作権法違反(複製権侵害)で逮捕されている wiki.xn--rckteqa2e.com 。この例のように、無許諾のファン作品を販売すれば検挙される可能性がある(稀だが)。 国外サイト利用のリスク:  Patreonのような海外サイトを使っていても、日本人クリエイターが日本市場向けにコンテンツを流通させれば日本法の適用対象となりうる。海外発信だからといって自動的に安全とは言えない。例えば、モザイクなしアダルト動画を海外サイトに投稿...

10
0
2025年10月26日4
BOOTH(ブース)とは?R18の創作プラットフォーム
BOOTH(ブース)はpixivが運営する創作販売サイト。匿名配送で安心して同人誌やグッズ、R18作品も購入可能。メルカリ・ヤフオクとの違いも丁寧に解説。

9
0
2025年6月21日21
【日本の盲点】天皇広島訪問の賛否から誰も触れない天皇制度の矛盾
天皇広島訪問から深堀りする日本社会の賛否と盲点に迫る。「平等」を掲げる憲法と天皇制の矛盾、多様な声と視点から現代日本の民主主義と象徴天皇の本質を問います。

55
0
bottom of page